


"good enough",
but
"this is good enough".
当ステーションでは、ご利用者様の
手の届きそうで届かない所の支援や、
ご利用者様の「心」に寄り添った支援で、
いつもの居場所を大切に守るステーションです。

支援内容
私たちは、大阪市を中心に訪問看護の活動を行っております。
ご利用者様が安心できるように身近に寄り添う支援を提供いたします。
-
精神支援
無気力やうつや不眠などの辛い症状でお悩みの利用者様のもとに看護師が訪問し、日常生活をサポートしています。
悩みの傾聴や薬の管理、日常生活状のアドバイス等、利用者様に寄り添った支援を提供しております。 -
身体支援
成人から高齢者まで、病気や障がいでお悩みの利用者様のもとに看護師が訪問し、住み慣れた場所で安心して生活できるようサポートしています。
病状観察や健康相談、薬の管理等、利用者様のご希望に沿った療養生活を叶えるための支援を提供しております。 -
母子支援
妊娠や出産、子育てでお悩みの利用者様のもとに看護師や助産師が訪問し、社会生活をサポートしています。
妊娠中のケアや乳幼児の看護、母子の心身面についてのアドバイス等、利用者様とご家族が安心して子育てに取り組める支援を提供しております。
- 01
- 日常生活の安定・生活機能の拡大
食事・活動・身の回りのことなど安全確保の技能維持向上の為のケア
- 02
- 対人関係の維持・構築
コミュニケーション能力の維持の向上の援助
- 03
- 身体症状の発症や進行を防ぐ
身体症状の安定化、生活習慣に関するアドバイス・指導・自己管理能力向上の援助
- 04
- 精神状態の悪化や退廃を防ぐ
症状のモニタリング、症状を安定・改善するためのケア、服薬・通院継続のための支援
- 【充分な睡眠がとれない方への支援】 訪問看護ステーションWaMでは、服薬管理や生活リズムの安定をはかる支援を行っています。
- 【昼夜逆転している方への支援】 生活リズムの安定を目指し長期的な支援を目指します。
- 【医療への知識がない方への支援】 発熱や、生理不順についての知識を共有します。

選ばれる理由
精神疾患が日常生活に及ぼす影響は大きく、また治療も長期に及ぶことが多いです。WaMでは自分らしい生活を送れるよう支援していくだけでなく、病状の改善を図り生活の質の向上を目指しています。
WaMではご利用者様の関係機関との連携を重視しております。訪問看護だけでは補いきれない支援については、就労先や主治医と情報共有・意見交換することで切れ目のない支援を提供しています。
最低でも月に一回は担当者とのカンファレンスを実施し、治療や看護などの支援が利用者様の意向に沿っているか確認しています。
精神疾患の急性期には迅速な対応が必要です。そのためWaMは24時間いつでもご利用者様からご連絡いただける体制を整えております。
強い不安感が襲ってきた、つらいことが起こった、などお気軽にご相談いただけます。
WaMには個性豊かなスタッフが在籍しています。病院やクリニックでの経験だけでなく、保育園での勤務経験のあるスタッフも!
経歴も様々ですが、個性も豊かです。熱血タイプ、ふんわりタイプ、ゲラタイプ。そんな個性豊かなスタッフが多角的な視点で支援をしていくことが可能です。
統合失調症・認知症・うつ・双極性障害・人格障害・発達障害・アルコールや薬物などの依存症・不安障害・パニック障害・強迫性障害・不眠症・摂食障害など。
精神疾患や障害を抱える方と、そのご家族様。相談は無料で承っています。

ご利用者様の声
スタッフからのメッセージ

訪問看護無料体験
- 訪問時間
15分~30分 - バイタル測定
- 精神のお悩み
傾聴 - 季節の
感染症予防
- 01
-
メール・LINEでのお申し込み
お問い合わせフォーム、左記LINE QRから必要事項を記載しお申し込みください。
- 02
-
日程や内容の調整
担当者から返信が来ます。日程の調整をしましょう。
- 03
-
体験当日
体験当日、看護師がご自宅へお伺いします。普段通りの服装でお待ちください。
よくあるご質問
-
Q
訪問看護はどのような人が利用できますか?
-
A
訪問看護は何らかの疾患をお持ちで病院に通院されている方や、医師の往診を受けられている方、障害をお持ちの方などが利用できます。
-
Q
どのようなことをしてもらえますか?
-
A
健康状態の観察、病状悪化の防止・回復、不安や悩みなどを傾聴し必要であればアドバイスを行っています。ご利用者様のご希望に合わせたサービスを提供させていただきますので望むことをその都度教えてください。
また医療処置や服薬管理、点滴(主治医の指示があれば)なども行います。主治医・ケアマネージャー・薬剤師などと連携を行い、利用者様にとってより良いサービスが出来るように、相談し合っています。
-
Q
キャンセル料はかかりますか?
-
A
事前にキャンセルの連絡をいただいた場合は、キャンセル料は発生しません。
しかし訪問に伺った時にキャンセルを伝えられた場合は、訪問した料金をいただく場合があります。
-
Q
訪問看護と訪問介護の違いは?
-
A
訪問看護は調理や掃除、買い物などの生活支援をすることが出来ません。
訪問介護もおむつの交換やお風呂のお手伝いをすることが出来ますが、医療行為(点滴、傷の手当、薬の管理)などは実施できません。
また訪問看護と訪問介護の両方の併用も可能ですが、同時刻に二つのサービスを利用することは出来ません。
-
Q
看護師さんの指定はできますか?
-
A
柔軟に対応しますが、基本的には指定の希望はお受けしていません。
-
Q
施設にも訪問してもらえますか?
-
A
施設により訪問の可否、保険適用に違いがあります。お問い合わせください。
WaMのお知らせ
事業所概要
- 事業所名
- 株式会社furit 訪問看護ステーションWaM
- 所在地
-
〒542-0081
大阪市中央区南船場1-3-9 TABIYADOBLDG心斎橋5階
- 電 話
- 06-6263-0555
- FAX
- 06-6263-8787
- メール
- furit.morishita@gmail.com
- 営業時間
- 9時~18時 / 定休日:土曜日・日曜日・祝日
- 事業内容
- 訪問看護ステーション
- 訪問範囲
- 大阪市内、大阪市周辺、堺市堺区、その他の地域は要相談

での通院同行について
訪問看護WaMではご利用者様の病院へ同行するサービスもおこなっております。
1時間2,500円~(実費サービス)
お気軽にお問い合わせください。
-
電車でお越しの方最寄り駅
・松屋町駅から徒歩5分
・長堀橋駅から徒歩7分
・心斎橋駅から徒歩15分 -
自動車でお越しの方付近コインパーキング有
・エムテックリプロ南船場パーキング
・タイムズBエムテックリプロ南船場パーキング